TASCAM US-2X2-SNインスピレーションを刺激する音、フレーズをさまたげない使いやすさ。
TASCAMオーディオインターフェースラインナップの中で、音楽制作に特化した製品が本製品。
iPadでの音楽制作に特化したiXR、多機能・多様性を重視したUS-366、インターネット生放送に特化したMiNiSTUDIOシリーズという同社ラインナップのなかで格別のパソコンレコーディング環境を提案しています。
『US-2x2』、『US-4x4』は、特にこれからパソコンを使ったレコーディングを始めたいミュージシャンにあわせて設計された製品で、複雑な機能を排し、機材の知識がなくても簡単にプロフェッショナルクオリティの高音質レコーディングが楽しめるオーディオインターフェースです。
しかも今日からレコーディングを始めるミュージシャンのために、音楽制作用のDAWソフトウェアもバンドル。
別に制作ソフトを購入することなくすぐに音楽制作が始められます。
最大の特長は、マイクの音を増幅するマイクプリアンプ。
放送業務用機器にも搭載される低ノイズUltra-HDDAマイクプリアンプを搭載しており、コンデンサー/ダイナミック問わず、マイクを接続し音量を上げれば高品位なサウンドをパソコンに録音することができます。
機能を音楽制作に特化し厳選しているため、使い方はかんたん。
初めてオーディオインターフェースをお使いの場合も、スムーズに高音質で音楽制作が楽しめます。
主な特徴・ダイナミックマイクからコンデンサーマイクまで、高音質を提供するUltra-HDDAマイクプリアンプ・シンプルな本体構成とフレンドリーな専用ソフトウェアで、迷わないオーディオインターフェース・創造力を刺激する先鋭的なデザインと実用的な設計の共存・iPadなどのiOSデバイス接続に対応、将来の要求に応える拡張性・DAWソフトウェアバンドル、今日からすぐに音楽制作・モバイルレコーディングで威力を発揮するUSBバスパワー駆動対応のUS-2x2と、マルチマイクレコーディングやライブパフォーマンスに対応するUS-4x4をラインナップ初めての「パソコン音楽機材」として非常に優しい「迷わない」オーディオインターフェースオーディオインターフェースをこれから使い始める場合、インストールや設定でつまずくお客様が非常に多いことがわかっています。
また、パソコンのOSが更新されるたびに最新版ドライバーの有無を自らチェックしなければなりませんでした。
このようなご要望を背景として、『US-2x2』、『US-4x4』は本体とソフトウェアを完全新規設計。
本体は機能を絞って高音質で使いやすく、ソフトウェアは多様性を持たせながらエントリーユーザーに優しい、迷わないオーディオインターフェースを実現しました。
・製品の最新情報を表示するインフォメーションウインドウ・ソフトウェア・ファームウェアを自動的更新する自動アップデート・自動インストール機能関連タグ:タスカム レコーディング仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。