衣替えの最安値情報探しに挑戦

TOP > エコブロック 1個パック/KUSU HANDMADE/ 衣類用 天然防虫剤

エコブロック 1個パック/KUSU HANDMADE/ 衣類用 天然防虫剤

ブロックサイズ H16×W67×D27mm 重さ 約18g セット内容 焼印ブロック:1個  エコブロックは、楠の端材を再利用し、一つ一つ職人が作り出す天然素材の衣類用防虫ブロックです。

福岡県大川市などの工房で、職人が切り出しの端材を一つ一つ手間ひまかけて加工しています。

楠に含まれる天然のカンフル(樟脳)は、強い防虫効果を持っており、あなたの大切な服と思い出を楠の香りで優しく、そして、しっかりと守ります。

KUSU HANDMADEではくすのきの防虫アロマシリーズを安心してお使いいただくために、その防虫効果と脱臭効果を実証する試験データをとっています。

(試験は第三者機関にて実施)   エコブロックの香りが薄くなったら、カンフルオイル(別売)を塗り足して。

エコブロックはくり返しずっとお使いいただけます。

  くすのきは、木に南と書いて「楠(くすのき)」。

文字が示すように暖かい地域に分布しています。

庭園樹・街路樹としても広く植えられ、公害・騒音対策の効果があるとのこと。

最近の調べでは、発がん性のあるダイオキシンをくすのきの若い芽が成長の過程で吸収していることがわかっています。

また、くすのきは、常緑樹なので緑の葉を絶やさず、その壮大さは目を見張るものがあります。

成長がはやく、また大変長寿なことから巨木・名木になっているものも多く、天然記念物に指定されているものが約30本以上もあります。

「楠 の特徴は、強い樟脳の香りがあることです。

この香りに防虫効果があるため、箪笥などの家具類に利用されています。

洋服箪笥などで、扉を開けると樟脳の芳香のすることがあります。

これは内貼りにクスノキの板あるいは合板を貼って、防虫効果が期待しているためです。

ま た、美術の展覧会などで、強い芳香に気が付くことがありますが、これは楠で作った作品が中にあるからです。

その他、器具、建築(社寺など)、楽器、箱、ひきもの、木魚などに使われます。

」-「森林・林業博物館」より 使用方法 ※衣類の防虫・消臭剤として タンスや衣装ケース1段につき、エコブロックを3〜4個入れてください。

香りの持続期間は、使用環境によって異なります。

ブロックの香りが弱くなったら、カンフルオイル(クスノキオイル)を塗って繰り返しご使用ください。

※玄関・トイレなどにおいの気になる場所の消臭・芳香剤として ※リビング・寝室のリラックスアロマとして プチギフト エコブロック1個入りをプチギフトにご使用いただく場合、台紙を無料でお付けします。

感謝の言葉やご結婚されるお二人のお名前、記念日などをお入れすることができます。

台紙は、以下の3種類より1つお選びください。

【ご注文の流れ】 (1)ネットショップより「KUSU HANDMADE エコブロック 1個パック」をご注文下さい。

   ※10個より承ります。

(2)備考欄に「プチギフト用」とご明記ください。

(3)折り返しメールにて台紙と記入いただく文字を確認させていただきます。

(4)台紙のサンプルをお送りいたしますので、ご確認ください。

(5)ご確認後、変更修正がなければ商品を作らせていただきます。

(6)ご指定の期日までに納入させていただきます。

   ご注文〜納品まで2週間ほどお時間がかかります。

ご使用上の注意 ・他の防虫剤と一緒に使用しないでください。

衣類を変色させる場合があります。

お買い上げいただく前に ・天然木を使用しておりますので、それぞれ色合いや風合いが異なります。

・ブロックの黒い斑点は、楠特有のもので汚れではありません。

・FAQ(よくある質問)»

楽天で購入154円(税込み)

衣替え 関連ツイート